2017.03.29(Wed)
セブ旅行インフォメーション
両替(レート&両替所紹介)

- 「セブ島旅行をお考えの皆さん、日本円はここセブ島では使えません。」
って・・それくらいのことは既にご存知ですよね。
ローカル色の強い店が溢れるセブでは、トラベラーズチェックやUSDが使えるお店は限られ、果てにはクレジットカードなどが使えないお店も少なくありません。
フィリピンの現地通貨はPESO(ペソ)。両替レートは両替所により異なります。
結構な大金を両替するのであれば、やはり、レートの良い場所で両替したいものですよね。
ホテルや空港は、一般の両替所と比較しますとレートがあまり良くないです。日本であらかじめ両替もできますが、よりレートが良くないので、到着後直ぐにペソが必要な方は、最小限の両替を空港でお勧めします。
まずはセブ市内からご紹介。
①ITパーク内のThe walk
ガイドブックに頻出のITパーク。一言で言えば「セブのビジネス街」高層ビルが多く洗練された雰囲気。レストランが集まる便利なエリアでもあります。
そして「The Walk」というモニュメントの奥に位置する両替所。「The Walk」は人々の待ち合わせのアイコンになるほど目立ちます。
人気と言っても並んでも3人程度なので、そんなに待つ事なく両替が可能&立地の良さがイチオシの理由。
②アヤラモール
ショッピングモールの代表格!「Ayala Mall」を知らないタクシー運転手はいません。
そのくらい確実に見つけられる場所。観光・ショッピングついでに寄れちゃう、かつレートも◎なここは地元民にも定評がありますね。
続いて、マクタン島だと・・
③CORE PACIFIC
マクタン島に位置する「Gaisano Islandmall Mactan」通称「ガイサノマクタン」。
このショッピングモールの真向かいにあるコンベンションセンター1Fにひっそりと位置する両替所です。
ガイサノマクタンは空港から車で約8分。シャングリラやモーベンピックリゾートなどからもタクシーで15分のリゾートよりの立地◎スポットです。ガイサノマクタンの地下のスーパーマーケットは、土産(お菓子類)なんかも購入でき、セブのヨーカドー的な便利な存在ですよ♩
さてさて、ここのお勧めの理由・・それは「レートの良さ!」
立地もかねがね、何よりレートが安定して良い。ローカル日本人は困ったらここへ行きます。
日本円もきちんと保有しているので、いついっても安心感がありますよ♩
ちなみに2017年3月中旬のレートがこちら。
------------------------
1円 = 0.442ペソ
10,000円 = 4420ペソ
参考までに、ヤフーレート = 0.4446(2017/3/21)
------------------------
その差、0.0026!半端ないレートの良さです。
素朴な疑問になりますが、儲けあるのかなぁ( ? _ ? ) と、心配です。
こちらは、セブでトップレベルでレートが良い・・と感じます。
営業時間は午前10時から午後7時45分。
pお向かいのガイサノマクタンアイランドのスーパーマーケットは、一通りのお土産(お菓子類)を購入できるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
【ローカルスタッフのちょこっと裏話】
①のITパーク内両替所のお姉さんは、たまに計算を間違えて沢山くれることがありました・・。
③の CORE PACIFICのスタッフは、とってもしっかり者なので、まだ一度も多く貰えません 。
(当たり前ですが、セブあるあるでした!)
お電話でも直接来店でも、旅行のプロが観光や、不安なことまでまるっとご相談にのらせて頂きます。
お問い合わせは以下の本サイトからどうぞ!
BLESS CEBUポータルサイト:http://www.bless-cebu.com/
セブ島専門フォトウェディングサイトhttps://www.blesscebu-photowedding.com