2017.03.31(Fri)
セブ島レストラン&グルメ
セブ島の美味スナック

- フィリピン料理といえば、「レチョン」、「シニガンスープ」、「アドボ」、「キニラオ」。
(なになに?と気になる方のために、この辺はまたいつか別記事でご紹介しますね!)
デザートには「ハロハロ」、「マンゴー」、「バナナキュー」、
まだまだあるある・・この辺りは観光ガイドブックなどでもよく見受けられるラインナップです。
おっと(゚O゚)\(- -;、忘れていました。
フィリピン人の名物は、チキンをつかった料理。
BBQをはじめ、フィリピンは鶏がうまい!現地フィリピン人のアイドル的存在のチキン。
三食はもちろん【一ヶ月チキン料理が続いても誰も何も文句を言う人は居ない。】
と、断言できるほどチキン好きです。
さてさて、次に現地で愛されている料理?
写真の【シュウマイ】です。
ここセブ島には、至る所でシュウマイを売っています。肉まん、シュウマイが大変人気なんですね。
香港シュウマイ、ジャパニーズシュウマイ、上海シュウマイなどございますが、正直味の違いはよくわかりません。(笑)
写真掲載のお店は、5つで38ペソ。日本円で80円くらいです。
購入すると、「手作りのシュウマイのタレ」、ラー油的存在の「ピリ唐」、「カラマンシー」(レモン、かぼすに似た物)がシュウマイと共に付いてきます。
これがですね・・なかなか美味しいんです!!
リーズナブルな割に、空腹を満たしてくれ、元気も貰えるので、日本人にとっても強い味方です。
現地の友人達は、ご飯を持参して、シュウマイ屋にほぼ毎日通っています。笑
フィリピン人の胃の強さが伺えますね!
これからセブ島を訪れる皆さん、シュウマイ屋を見つけたら是非トライしてみてはいかがですか?
少々脂っこいので、 1人前(五個)で十分だと思います。
先ほど、空腹に耐えられず、調子乗って2人前(十個)食べました。
あ〜〜〜ぁあああーーー食べすぎちゃって後悔。
毎回同じことを繰り返してます。(ー ー;)
お電話でも直接来店でも、旅行のプロが旅程や観光情報など、まるっとご相談にのらせて頂きます。
お問い合わせは以下の本サイトからどうぞ!
BLESS CEBUポータルサイト:http://www.bless-cebu.com/
セブ島専門フォトウェディングサイト:https://www.blesscebu-photowedding.com